方位学・・・東北方位へ吉方位旅行は激変!・フォーチュンネイジュ
吉方位は不思議なことが起こります
こんにちは。
開運コンサルタントの松田叡見以(エイミー)です。
吉方位旅行へ運気取りに行きたいですね。
方位は8方位。
北、東北、東、東南、南、西南、西、西北です。
今日は、東北方位へ行ったらどんなことが起こりやすいかをまとめました。
東北は山の象
大きな転換を象徴する方位です。
山のようにどっしりとしている姿の象徴。
吉方位で東北へ行くと、不要な人脈との縁が無くなり、必要な人脈が山のように増えるのです。
不動産の良きご縁に恵まれたり、相続がスムーズに進むでしょう。
激変を表しますから、驚くような変化に見舞われる人も多いでしょう。
心の準備が必要ですね(*^-^*)
東北で食べてほしいものは、繋がったもの・・・
串団子、すじこ、たらこ、数の子、いくら、リンゴ、ブドウ・・・などです。
毎食でなくても良いので、心がけて食べてみてください。
見晴らしの良い所、神社仏閣、旅館、ホテル、階段などもラッキーポイントです!
お洋服やアクセサリーに、アイボリーを入れると良いですよ。
旅の途中で、5や10という数字を見かけたら、これまた運気アップです。
東北は、財運良し、ガバチョとお金が貯まる可能性がありますよ( ´艸`)
吉方位旅行のルール
・吉方位へ吉の出ている期間の出発で3泊4日以上
・自宅から吉方位へ100キロ以上
・初日は22時40分までに部屋に入り出かけない
方位学には流派があります。
流派により本来の凶方位を融通して吉方位としている場合があるようですので、ご注意ください。
吉方位を取るには、ピンポイントで原理原則を守ることが大切です。
あなたの運気を劇的にアップさせるためのアドバイスは開運鑑定の中でお伝えしております。
8方位それぞれに象意(起こる事象)が違います!
東北方位は不動産運、相続にも有効です(*^-^*)
YouTubeでお話しました!!
メールマガジン
ご案内
経営者の方へ向けて、心にゆとりをもってビジネスチャンスをつかんで、ステップアップする為の無料でご利用いただける
メールセミナーも実施しております。
※ 携帯キャリア(docomo,au,softbank)のアドレスとhotmail、icloudアドレス以外でのご登録をお願いいたします。
※ ご登録前に のメールを受信可能にお願いいたします。
※ 不要の場合いつでも解除可能です。