方位学
2025.09.07

【方位学】・・・南方位へ吉方位旅行は名誉、名声を得る・フォーチュンネイジュ

南は悪縁を断ち、成功の舞台へ導く方位

 

こんにちは。
フォーチュンネイジュの松田叡見以(エイミー)です。

 

吉方位取りの凄い効果のご報告を毎日頂いております!!

方位とは8方位。

北、北東、東、南東、南、南西、西、北西です。

今日は、南方位を吉方位でへ行ったら、どんなことが起こりやすいかをまとめました。

 

南は火の象

南は「火」の象意を持ち、

華やかさ・名誉・発信力・情熱 を象徴する方位です。

 

吉方位で南へ行くと──

才能や魅力が世に広がり、名が出る

 

出版や表彰など、スポットライトを浴びる出来事が起こりやすい

芸術・音楽・鑑定など、人前に立つ活動が加速する

 

不要な悪縁が切れ、新しい飛躍のスタートラインに立てる

つまり、南方位はあなたの人生に転機をもたらす方位 です。

人としての「本来の色」が自然に表に出て、次のステージへ進むきっかけになります。

 

 

南で食べたいラッキーフード

彩り豊かな料理(サラダ、ちらし寿司、懐石料理、スイーツなど)

赤いもの(トマト、いちご、赤ワインなど)

食事だけでなく、暖炉の火を眺めたり、赤やワインレッドの服やアクセサリーを身につけることも運気アップにつながります。

 

また、旅の途中で 「2」や「7」 という数字を見かけたら、さらに運が味方してくれますよ✨

 

このように南の吉方位は、

「自分の魅力が外に開かれていく=人生の大きな転機」 を引き寄せる力を持っています。

 

 

 

吉方位旅行のルール

・吉方位へ吉の出ている期間の出発で3泊4日以上
・自宅から吉方位へ100キロ以上
・初日は22時40分までに部屋に入り出かけない

ご自宅からの方位の調べ方

 

方位学には流派があります。

流派により本来の凶方位を融通して吉方位としている場合があるようですので、ご注意ください。

吉方位を取るには、ピンポイントで原理原則を守ることが大切です。

 

あなたの運気を劇的にアップさせるためのアドバイスは開運鑑定の中でお伝えしております。

 

8方位それぞれに象意(起こる事象)が違います!

北方位
北東方位
東方位
南東方位

南方位
南西方位
西方位
北西方位

運気アップに必須!

吉方位を使いこなすには、方位学手帳が必須!

方位学手帳+説明動画で、その日のお出かけ吉方位、方位を取らない運の強い日、運の強い日にすることなどが分かるようになります。

最初は何が何だかわからない方位学手帳ですが、フォーチュンネイジュのお客様はセミナー、講座、鑑定の時には必ずお持ちいただき繰り返し開くことにより理解を深められています(#^.^#)

 

まだお手元にない方は是非毎年この方位学手帳で自分の運を確認しながらお進みください!

BASEにて販売しております!

 

 

メールマガジン
ご案内

経営者の方へ向けて、心にゆとりをもってビジネスチャンスをつかんで、ステップアップする為の無料でご利用いただける
メールセミナーも実施しております。

※ 携帯キャリア(docomo,au,softbank)のアドレスとhotmail、icloudアドレス以外でのご登録をお願いいたします。

※ ご登録前に のメールを受信可能にお願いいたします。

※ 不要の場合いつでも解除可能です。

鑑定のご予約