【方位学】北東の吉方位旅行で起こること|財運アップ&人脈整理
吉方位は不思議なことが起こります
こんにちは。フォーチュンネイジュの松田叡見以(エイミー)です。
吉方位旅行へ運気取りに行きたいですね。
方位は8方位。
北、北東、東、南東、南、南西、西、北西です。
今日は、8方位の中でも「大きな転換」を象徴する 北東の吉方位旅行 について解説します。
北東方位の意味
北東は「山」を象徴する方位。
山のようにどっしりと構え、人生に大きな転換をもたらすパワーがあります。
つまり、北東へ吉方位旅行をすると——
不要な人脈との縁が自然に切れる
必要な人脈が山のように増える
不動産との良縁に恵まれる
相続がスムーズに進む
といった出来事が起こりやすくなるのです。
ここからさらに具体的に、「食べ物」「行き先」「ファッション」など旅先での工夫を紹介しますね。
北東で食べたいラッキーフード
北東方位の旅行でぜひ取り入れてほしいのは「つながった食べ物」です。
たとえば——串団子、すじこ、たらこ、数の子、いくら、リンゴ、ブドウなど。
毎食でなくても、意識して口にすることで運気の取り込みが強まります。
食べ物だけでなく、実際に訪れるスポットにも“つながり”を象徴する吉ポイントがあります。
北東のラッキースポット&アイテム
旅の中で意識して訪れてほしい場所は、見晴らしの良い場所や神社仏閣、旅館、ホテル、階段など。
さらに、アイボリー色の服やアクセサリーを取り入れると運気が高まります。
そして、旅の途中で「5」や「10」という数字を目にしたら、それは北東旅行の吉兆。
楽しみながら旅の中でサインを探してみてください。
こうした工夫を取り入れると、北東旅行がもたらす最大のご褒美、財運アップ がより強調されます。
財運に強い北東
北東は「財運」と非常に縁の深い方位です。
不動産や相続だけでなく、「がばっとお金が貯まる」ような流れを呼び込みます。
ただし、効果をしっかり得るためには旅行のルールを守ることが大切です。
吉方位旅行のルール
吉方位旅行には決まりがあります。
吉方位へ「吉の出ている期間」に出発
3泊4日以上の滞在
自宅から100km以上離れる
初日は22時40分までに部屋に入り、外出しない
このルールを守ってこそ、運気を最大限に取り込めるのです。
では、どうやって正しい吉方位を調べ、日程を決めれば良いのでしょうか?
吉方位を使いこなすために
方位学には流派がありますが、原理原則をしっかり守ることが重要です。
そのために役立つのが 方位学手帳。
毎日の吉方位や「運の強い日」を確認でき、実際にどんな行動をすべきかが一目でわかります。
フォーチュンネイジュのお客様は、手帳を使いながらセミナーや講座、鑑定で理解を深めていらっしゃいます。
「何から始めたらいいかわからない」という方も、手帳を持つことで一気に実践が進みますよ。
運気アップツールのご案内
✅ 方位学手帳+説明動画はBASEにて販売中。
✅ 数量限定ですので、お早めにお申し込みください。
✅ 無料メルマガ【開運の扉】6日間のメールセミナーでは、あなたの運の変化を体験いただけます。
方位学には流派があります。
流派により本来の凶方位を融通して吉方位としている場合があるようですので、ご注意ください。
吉方位を取るには、ピンポイントで原理原則を守ることが大切です。
あなたの運気を劇的にアップさせるためのアドバイスは開運鑑定の中でお伝えしております。
8方位それぞれに象意(起こる事象)が違います!
すべてお読みになってください。
~お客様の声~
【2026年方位学手帳】営業・売上・タイミングを制す経営者の方へ─2026年「方位学で運を設計する手帳術」とは?
【お客様の声】西洋医学と東洋思想の融合から見えた“運の設計図”
メールマガジン
ご案内
経営者の方へ向けて、心にゆとりをもってビジネスチャンスをつかんで、ステップアップする為の無料でご利用いただける
メールセミナーも実施しております。
※ 携帯キャリア(docomo,au,softbank)のアドレスとhotmail、icloudアドレス以外でのご登録をお願いいたします。
※ ご登録前に のメールを受信可能にお願いいたします。
※ 不要の場合いつでも解除可能です。