神社
2025.09.28

恵方詣りは攻めの開運法

運気は取るもの取れるもの

こんにちは。
開運コンサルタントの松田叡見以(エイミー)です。

 

皆さんは恵方という言葉を聞いたことがありますか?

そうです・・・節分には恵方巻きをその年の恵方に向かって食べるという習慣になっているように思います(*^-^*)

気学におきましては節分に恵方に向かって巻き寿司を食べるということで運気を上げるということは特になく、その年の恵方の方向にある神社にお詣りに行くことが攻めの開運法として昔から伝わっているところです。

恵方詣りは一年中いつお詣りしても良いのですが、一年の中で何度か訪れるパワーの強い日がおすすめです。

たとえば、立春、春分、夏至、秋分、冬至などですね!

このような運気の強い、パワーの強い日にお詣りをすることが、大きなご利益につながるわけです。

恵方詣りはチャンスを引き寄せるお詣り・・・

 

恵方詣りはどこへ行く?

皆さんそれぞれ恵方を把握しましょう。

恵方の氣をとるために、朝起きた場所を起点に750メートル以上離れた恵方の方角にある神社へお詣りに行きます。

2022年2月3日までの恵方は南南東ですから、この方位にある神社を探しましょう!!

私は神明社が現在の恵方の神社です。

 

 

神社というのは天と地をつなぐ神聖な場所です。

パワーの強い日にチャンスを頂きに行くわけですから、たくさんの方が恵方詣りのご利益に驚いているのも事実です(*^-^*)

さぁ、次のチャンスからあなたも始めてみませんか?

・・・・・・・・・・・

恵方詣りは企業発展の秘訣!

チャンスを引き寄せる恵方詣り!運気アップの秘訣

不動産運を味方にするには?成功者が実践する“方位で開運”とその効果

 

メンバーシップ 千壽の会

メールマガジン
ご案内

経営者の方へ向けて、心にゆとりをもってビジネスチャンスをつかんで、ステップアップする為の無料でご利用いただける
メールセミナーも実施しております。

※ 携帯キャリア(docomo,au,softbank)のアドレスとhotmail、icloudアドレス以外でのご登録をお願いいたします。

※ ご登録前に のメールを受信可能にお願いいたします。

※ 不要の場合いつでも解除可能です。

鑑定のご予約